2ヶ月経ちました〜。
5月に向けて決めた課題を振り返り、5月に出来たこと、出来なかったこと、6月に向けての課題を記録していきます。
5月に向けての課題

こちらが5月に向けての課題でした。☟
- ブログの外観を統一する
- Site kitを使いこなす(Site kitの見方をいまだに理解していない)
- 記事の書き方をもっと見やすくする(吹き出しやボックスみたいなのを使うなど)
- SEOを理解したうえで対策をする
- 有料テーマ検討するもしくは購入する
- アイコン作成
- WordPressのプロフィール作成
- 100記事投稿目指して記事を書く(月20記事は書く…笑)
- Twitterのフォロワー増やす
- キーワードを考える
実際に課題をクリアしたと思うものです。☟
- ブログの外観を統一する
- 水色×黄色の組み合わせで統一している
- 記事の書き方をもっと見やすくする(吹き出しやボックスみたいなのを使うなど)
- 吹き出し、ボックスなどを組み合わせて使用する様になった
- アイコン作成
- 「ココナラ」で依頼、作成してもらった
- WordPressのプロフィール作成
- サイドバーと下部に設置した
- Twitterのフォロワー増やす
- ブログ初心者の方からプロの方までフォローした(フォロバにならない事が多い)
- キーワードを考える
- 「ラッコキーワード」を使い、タイトルの付け方を考えた
感想
出来たと思えばできましたが、納得いく程「出来た!」と言えないことが多いです。
ブログの外観統一に関して言えば、アイキャッチ画像の統一感がないと思うので、こちらを改善していきたいと思います。
さらに、Site kitとSEOはまだまだ理解が乏しいのでこちらの勉強をしていくつもりです。
有料テーマは未だに迷っています。
そして、今月は18記事投稿できました。(この記事含む)20記事まではいきませんでしたが、まずまず満足です。
また、1記事だけ、投稿後にTwitterに載せたところ、PV数が増えました!何故今までTwitterに載せてこなかったのだろうと後悔しました。笑
自分の中でどこか恥ずかしさがあったのだと思います。「こんな記事誰が見るんだ…」なんて思ったり。笑
しかしブログを多くの方に見てもらいたいと思うなら、Twitterに載せることは必須なことだと実感しました!
ちなみに、収益面に関してはブラックサンダー2本買える様になりました(3本は買えない。笑)
6月に向けての課題
- 読む本の数を増やす
- アイキャッチ画像の統一感を出す
- 記事を書いたらTwitterに載せる
- 引き続きTwitterのフォロワーを増やす
- SEOの勉強をする
- Site kitの見方を勉強する
- 最低でも15記事投稿する
似たような課題になってしまいましたが、引き続き、楽しみながら学びながらブログを続けていこうと思います。
コメント