こんにちは。
もうすぐ父の日ですね。
今年の父の日は何を贈るか決まりましたか?
私は毎年父の日の贈りものを迷ってしまい、いつもギリギリで探して決めて贈ってしまいます。笑(もちろん適当とかではなく感謝を込めて!)
そして今年も安定に迷っています。
「お酒はあまり飲まなくなったしな~」
「タンブラーは以前贈ったしな~」
「私の父も義父もお花を喜ぶタイプではないしな~」
と思いながら、昨年は直接ほしいものを聞いてしまいました。笑
本当はサプライズで贈りたいところです。
そこで今年は高齢の父・義父にいつまでも元気でいてもらえる様に、健康グッズ・癒しグッズを贈ることにしました!
- お酒以外
- 60~70代向けのお父さんに贈る
- いつまでも健康でいてほしい
- 日頃の疲れを癒してもらいたい
- ちょっとお洒落もとりいれたい
2021年の父の日はいつ?

今年は6月20日(日)が父の日となります。
父の日は毎年6月の第3日曜日と決まっています。
あと2週間ほどなので、そろそろ何を送るか決めたいですよね。(遅かったらごめんなさい)
お酒以外でも素敵なギフトがたくさんあるので、是非日頃の感謝を込めて素敵なギフトを贈ってみてはいかがですか。
父の日おすすめギフト
今回は値段の高いものから順番に、おすすめの健康・癒しグッズをご紹介します。
(※税込み金額は全て楽天を参考にしています)
blueblood フットマットレス『ミネルヴァの梟(フクロウ)』¥8,800

- 無重力の様なフットマットレス
- 脚にかかるストレスやむくみを解放してくれる
- 足を高い位置に持っていくことで全身の血流を良くし疲れを取りやすくする
- 未体験の解放感が味わえる
- 人体に有害な物質を使用していない安心安全な商品
- シルクのような肌触りのカバー付き(カバーのみ洗濯可)
日頃から頑張っているお父さんにいかがでしょうか。
1日の終わりは疲れを取ってゆっくりリラックスして眠りにつきたいですよね。
こちらのフットマットレスは、幅もあり寝返りしても脚が落ちたりしないので、リラックスしたまま快適な眠りにつけそうですね。
スマートウォッチ ¥7,980

- 24時間健康管理ができる(心拍数測定・睡眠管理)
- 表皮温度測定可能
- アプリ接続によって日本語対応可能
- 各種SNS対応(LINE・Instagram・Twitterなど)
- スポーツモード搭載(ステップ数やカロリー数測定)
- 完全防水
- 長時間使用可能(通常使用で約7~12日間)
- 50種類以上の壁画に全画面フルタッチスクリーン
こちらの商品、なんといっても健康管理ができるというところが良いと思いました。
コロナ禍の中で体温を測ることも増えてきたので、スマートウォッチ1つで手軽に測定できるのは良いですよね。
さらに50代以上の方の口コミ良かったです。使いこなせるか心配と思う方も多いと思いますが、60代、70代の方でも使いこなせている様でした。
また見た目がお洒落なので、普段使いの腕時計にももってこいです!
ただ注意点として、
- 血圧などの測定がずれていることがある
- ベルトの素材はラバーとステンれるがあり、ステンレスはやや重いかも?
- スマートフォンがないと全ての機能が使えない
- 完全防水とあるが、お風呂の時は外した方が良い
という意見もありあります。
もし、初めてのスマートウォッチで健康管理を手軽にしたいということであれば、まずはお求めやすいものから贈ってみても良いかもしれませんね。
KLIPPAN『麦の温冷アイピロー』¥5,500

- スウェーデンの伝統療法から作ったアイピロー
- 温めても冷やしても使え、目の奥までジワ―っと癒してくれる
- リラックス効果のあるラベンダーの香り
- 使った時の気持ちよさから、目の疲れを実感する
- 厳しい基準で選ばれた安心素材使用
- 何度でも繰り返し使用可能(5年以上)
- 温める場合
- 中袋をコップ一杯の水と一緒に電子レンジで温める
- 室温で約30~40分温かさを保つ
- 電子レンジ内はよく拭く
- 冷やす場合
- 最低1時間~最長3時間は冷凍庫で冷やす
- 長く冷やすほど冷たさが持続する
※保管方法…長期保管は電子レンジで温めた後、完全に冷めてから密閉できるものに入れて保管
普段なかなか使うことはないアイピローですが、この機会にプレゼントしてみてもいいかと思いました!
自分では気が付かないうちに目の疲労は溜まっていると思います。少しでも目の疲れを取ってもらい、癒されてもらえたら嬉しいですね。
これからの季節は冷やして使ってもらうのも絶対に気持ちいいと思います!
ちなみに肩にのせてホットパックとしても使用できます。
ROCKS MOTION『ウッドパズル6個セット 脳トレ』¥5,500

- 木箱の蓋部分に名前が入れられる
- 子供から大人まで楽しめる
- 脳のストレッチになる
- 手先を動かすことで脳の活性化につながる
- 手に収まる大きさで使いやすい
60代70代ともなれば、おうち時間が増えてくると思います。
またこのご時世ということもあり、お家で過ごす時間がかなり増えたのではないでしょうか。
そんな時、ただ家で過ごすのではなく、楽しみながら脳のトレーニングをしてもらい、いつまでも元気でいてほしいと思います。
CIGARRO『マウスウォッシュ ショットグラス木箱付き』 ¥3,960

- 見た目がお洒落で遊び心がある(まるでウォッカの様な見た目)
- 身の回りのものにこだわりがある方へのプレゼントに最適
- 天然精油を使用した爽やかな香りと口当たり
- フェンネル(ウイキョウ果実油)やローズ油などのエッセンシャルオイル配合で香りを楽しめる
こちらは何といっても見た目のインパクトが印象的です。
「お酒かな?」と思わせながら、実はマウスウォッシュという遊び心がたまりませんね。
見た目もお洒落で、お口の健康も考えられる、こちらの商品も一度試してみてはいかがですか。
ベジターレ『コーディアルシロップ2本セット』¥3,132(別途送料)

『コーディアル』とは、古くからヨーロッパで親しまれている、フルーツやハーブや生姜などをはちみつや砂糖に付け込んだシロップのことです。
漢方のように民間療法として、体調を整えるために飲まれてきたものです。
- 国産素材にこだわったシロップ
- 保存料・香料・防腐剤を使用していない素材を厳選
- ジュースやお酒は好きだが、健康が気になる人へおすすめ
- 飲み方のアレンジができ楽しめる(水・炭酸・お湯などで割る。もしくはワインやジンで割ってもオッケー)
- まろやかな酸味の「瀬戸内レモン」と身体が温まる「葡萄&カシスジンジャー」のコーディアルシロップ
グッズではありませんが、健康を考えるとこちらもおすすめです。
身体に入れるものなので良いものを選びたいですよね。
飲み物としてはもちろんですが、ヨーグルトやかき氷のシロップとして、モッツァレラチーズや豚肉のソースとしても美味しく身体に取り入れられるそうです。
BARTH『薬用BARTH中性重炭酸入浴剤 30錠セット(10日分)』¥2,750

- 疲れた身体に効くことでぐっすり眠れる
- 重炭酸の温浴効果で体温上昇と発汗効果がある
- キメの整ったしっとり肌になる
- 重炭酸×ビタミンCとクエン酸×重曹入り(まるで美容液に浸かっているような感覚になる)
- 無香料・無着色
疲労回復・肩こり・腰痛・冷え性・神経痛・リウマチ・痔・あせも・荒れ性・にきびなど
こちらの入浴剤は私も疲れた日に使いましたが、身体がとてもリラックス出来ました。
使い方としては、160ℓのぬるま湯(37~40度)に3錠入れて溶かします。
15分以上の入浴がおすすめで、お湯の中で身体を優しくもみほぐすと、身体がジワ~っとゆっくり温まりリラックスできます。
いつもの入浴が特別な時間に変わります。是非プレゼン度してみてはいかがですか?
ちなみにこちらの入浴剤は、9錠入り(3日分)と60錠入り(30日分)も選べます。
まとめ

今回はお酒以外のおすすめ父の日ギフトの紹介でした。
こんなご時世だからこそ、いつまでも元気で健康でいてもらいたいと思います。
一緒に住んでいる方も、離れて暮らしている方も、父の日は日頃の感謝を込めて気持ちのこもったものを贈りたいですね。
まだ父の日の贈りものを迷っている方の参考になれば嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございます。
コメント